お引越し(実験)

ゾンゲリア [DVD]
  
引越しをしてみようか考え中でして、とりあえず1つ作ってみましたので・・・。
前にも、同じことしたような、しないような・・・。
 
『フォレスとガンプと・・・』はコチラから。
 

 

『GOAL! ゴール!』(2005)

監督: ダニー・キャノン
出演: クノ・ベッカー、スティーヴン・ディレイン、アンナ・フリエル、アレッサンドロ・ニヴォラ
    マーセル・ユーレス、デヴィッド・ベッカムラウール・ゴンサレスジネディーヌ・ジダン
    アラン・シアラー、スティーヴン・ジェラード
 
GOAL! STEP1 イングランド・プレミアリーグの誓い スタンダード・エディション [DVD]
    
【あらすじ】メキシコの貧しい家庭に生まれた少年サンティアゴは、家族と共に米国ロサンゼルスへと移住、やがて20歳になったサンティアゴは、元プレミアのスカウトの目に留まり、父親の反対を押し切り、単身英国へと渡る。しかし、なんとかニューカッスルの練習生となったサンティアゴだったが、そんな彼の前には数々の試練が待ち受けていた…。 
 
  
ほんとベタベタなサクセスストーリーなんです。多くの試練、挫折、別れを乗り越えて、ちょっと恋もしてとコテコテのお約束満載の映画なんです。しかし、それが実に見ていて気持ち良いんです。「あーなってくれたらな」「こーなってくれたらな」そんな思いが通じたかのごとく、夢を現実へと変えていく。ここまでやってくれれば、もう何も言えません。突っ込みいれる方がヤボってもんです。もう一回言っちゃうけど、それが実に気持ち良いんです。
 
確かにFIFA(国際サッカー連盟)公認で製作にも強力した割には、リアリティの欠片もない話なんですよ。でもこれは映画ですからそれで良いんです。夢があるじゃないですか。あの名作『ロッキー』の試合シーンが、そしてあの生肉を殴るという有名な練習内容が「リアルじゃない!」と責められますか?責められるはずが無いですよね?だからコレはコレで良いんです。
 
もう次回作でレアルに行くってわかっていても、入団テストやチーム内での嫌がらせなどにはドキドキさせられましたし、最後もキッチリ感動させられましたし、主役のサンティアゴはホントに良い青年だし、ガバンも意外に良いヤツだし・・・ほんともう3回目ですけど気持ちの良いすがすがしい作品でした。
  
気になるところを強いて挙げるとすれば、サンティアゴがなぜあそこまでのテクニックを何時どうやってつけたのか?その辺がぜんぜん描かれておらず、いきなり凄い選手だって事ぐらいでしょうか。あ、それとサンティアゴは何のためにお金を貯めていたのかな・・・まあ、どうでも良いんですけど。
  
ヨーロッパ・チャンピオンズリーグを舞台とした第2部、ワールドカップでの戦いを描く第3部と続くわけですが、今度はぜひ劇場で見たいと思います。
 
   
------------------------------------------------------------------------
   
[人気blogランキング]   [ブログランキングranQ]   [にほんブログ村 映画ブログ]

『県庁の星』(2006)

監督: 西谷弘
出演: 織田裕二柴咲コウ佐々木蔵之介和田聰宏紺野まひる、井川比佐志
    益岡徹奥貫薫ベンガル酒井和歌子石坂浩二
 
県庁の星 スタンダード・エディション [DVD]
    
【あらすじ】県庁のキャリア公務員である野村聡はプライドが高く組織の中でいかに出世するかが人生の目的のすべてという極端な上昇志向の持ち主。ある時彼は、県政の目玉プログラムである民間企業との人事交流研修のメンバーに選出される。ところが、派遣されたのは田舎の三流スーパ“満天堂”。しかも、野村の教育係となった二宮あきは自分より年下のパート店員。それでも出世のためと意気込む野村だったが、書類とマニュアル優先の仕事しか知らない野村はまるで役に立たず、現場主義で実戦派の二宮ともことごとく衝突してしまうのだった。
 
    
なんでも、フジテレビが映画の主演に織田裕二を持ってきた時は、社運をかけるくらい・・・
は言い過ぎかもしれませんが、かなりの期待をかけているのは確かなようです。
いつものフジ系映画のノリではありますが、それだけに多くの人に安心して進められるだけのオモシロさは確保していると思います。
 
「県庁の星」なんてタイトルだから、結構深いところを突くのかと思いきや、これが意外に浅い。
展開も出世の為なら的な主人公が、徐々に人間味を取り戻す的なオーソドックスな感じです。
しかし、ラスト女性知事の意外な台詞で「やっぱダメなのか・・・」と見せかけての、最後の最後で見せる小さな一歩がある終わり方は、ちょっと良い感じにさせられました。
 
それにしても、織田裕二って俳優はどんな役にもハマっちゃう、というか・・・いや、どんな役を演じようが織田裕二なのか?まあ、とにかく歳とらない俳優さんです。
 
柴咲コウのブスコワカワイイところも相変わらず素敵です。


------------------------------------------------------------------------
   
[人気blogランキング]   [ブログランキングranQ]   [にほんブログ村 映画ブログ]

『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』(2006)

監督: 小中和哉
監修: 円谷一
出演: 五十嵐隼士,黒部進,森次晃嗣,団時朗,高峰圭二 ,いとうあいこ,田中碧海,堀内正美
    山田まりや,アメリカザリガニ,布川敏和,田中実,風見しんご,氷川きよし(特別出演)
 

   
【あらすじ】今から20年前。ウルトラマン、セブン、ジャック、エースの4兄弟は、ヤプールの怨念の集合体である究極超獣Uキラーザウルスとの激闘の末、これを神戸沖の海底に封印することに成功するが、それは自らの変身能力を失うという大きな代償と引換えにするものだった。時は流れ、ウルトラ兄弟の意志を受け継ぐウルトラマンメビウスが活躍する現在。Uキラーザウルスを復活させようと企む宇宙人連合が出現、メビウスは彼らの巧妙な罠に陥り囚われてしまう。地球に最大の危機が訪れたとき、伝説のウルトラ兄弟がついに復活する。
 
   
ウルトラマンシリーズ誕生40周年という節目にして、TVシリーズ「ウルトラマンメビウス」の劇場公開版作品です。 
  
気がつけば、前回の更新『ゲド戦記』から2ヶ月近く経っていたのですね・・・。
映画はほぼ毎日見ているんですが、ココに感想を書く暇が無いといいますか、その暇があったら「もう一本映画見るか」みたいな、もしくは「ゲームしちゃおうかなぁ・・・」みたいな感じで、なかなか更新できなかったわけでした・・・
 
で久々の更新の作品は、よりによってウルトラマンメビウスウルトラ兄弟です。
ぶっちゃけ言いますとコレぜんぜん劇場まで見に行く気無かったんですけど、次男が「見せろ」「連れてけ」とあまりにもウルサく「静かにさせるのに2200円は安い!」という事で行った次第でして・・・。
まあ、そんな感じで見たせいかなぁ・・・なんか結構面白かったんですよね。
ウルトラマンシリーズは幼い頃からずーっと追っかけていて、現在の「メビウス」まで何だかんだ言って全部見てきいましたし。
でも、正直楽しんで見ていたのって初代から「ザ・ウルトラマン」か「ウルトラマン80」くらいまでだったのかなぁ、と思うわけで、ココのとこ連続で放映している「ウルトラマンティガ」あたりからは見ていたけど、半分子どもの付き合いで見ていたような(付き合う必要も無いのだが;)ホントに楽しんでいたとも違うような気がしてたんです。
 
が、今回のこの『ウルトラマンメビウスウルトラ兄弟』はちょっと純粋に楽しんじゃったんじゃない?と思っているんです。
その大きな要因はやっぱりぼくが幼い頃何度も何度も再放送されて記憶に刷り込まれたウルトラマンにセブン、新マン、エースの登場の何物でもないかなぁ、と。
後半、ゾフィーとタロウが登場したあたりなんか、いい歳してちょっとゾクゾク来ちゃったですし。
しかも、こういう過去のヒーローが登場する場合、変身後の姿だけってパターンも少なくない中、変身前のハヤタ、モロボシ・ダン、郷秀樹、北斗星司が登場してくれるんですからねェ、しかも北斗星司か昔の面影がほとんど無く、一瞬陳建一かと思ってしまいましたからねェ、コレは涙モノでした。
敵のUキラーザウルスとの戦いはCGバリバリの今風のもでしたが、それなりに見応えはあります。
ただし同じようなカットが多くて後半はちょっと飽きたし、あまりにも動きが早くて子どもには、どう見えたか心配ではあったが。
宇宙人の方はテンペラーにザラブ、ガッツ、ヤプールと、これまた懐かしいメンツが揃い嬉しい限りであった。
エンドロールに映る「シリーズ誕生40周年記念パーティー」の模様も旧ファンには目が離せないかと。
 
とにかく、話の方も適度に優しく、子どもたちも十分楽しめ、一緒に見た親も懐かしめる、最近のウルトラマンシリーズの中では新旧どちらのファンの事も考えた、結構良く出来た映画であったと思います。


------------------------------------------------------------------------
   
[人気blogランキング]   [ブログランキングranQ]   [にほんブログ村 映画ブログ]